You have my word. 意味 [メモ]

You have my word.
というフレーズが海外ドラマで出てきたので、ピックアップ。

シチュエーション:
家族が誘拐されパニックになって、
警察の指示に従わないというキャラクターに、
必ず誘拐された家族を見つけ取り戻すと説得し、
最後に、
You have my word.
(約束する)
というシーンでした。

類語は、以下。
I promise.

It's quite an experience. 意味 [メモ]

It's quite an experience.
すごく良い経験だ。
なかなかの経験だ。
とかそういう風に訳されます。

留学した際には、
たくさんの新鮮な経験をでき、
良い経験をしたという機会も多いかと思います。
そんなときには、
It was quite an experience.
と過去形にして言うこともできます。

look familiar [メモ]

look familiar.
見覚えがある、知ってるような気がする
という意味があります。


You look familiar.
君に見覚えがあります。

似たような表現としては
Have we met before ?
以前会ったことありましたっけ。

This is such a drag. 意味 [メモ]

This is such a drag.

It's such a drag.
これらは、面倒だなぁという意味で使われます。

drag は薬という意味の単語のdrugとよく似ていますが、
dragは引っ張るなどの意味があり。
上記例文のように面倒だという表現もできます。

また、
She is such a drag.
彼女は疲れるよね。

といったように人に対しても使うことができる。

You can say that again. 意味 [メモ]

You can say that again.
というフレーズを会話中で聞くことがあるのですが、
直訳だと、
もう一回言うことができますよ。

意味は、
全くその通りだよ。/ その通りだよ。
となります。

例文は:

A : It was a great movie.
すばらしい映画だったね
B : You can say that again
僕もそう思うよ。

laid back 意味 [メモ]

友達を紹介してもらうときに、
彼/彼女ってどんな人?
という質問に対する答えで、

He is so laid back.
彼はのんびり屋だよ。
彼は穏やかな人だよ。

という答えを聞いたことがあります。

laid back はリラックスしたとか、くつろいだという意味があり、
どういう人なのか、人となりを説明する際に使われているのをよく耳にします。

他には、
easygoing
と言い換えることができます。

sneak up on 意味 [メモ]

sneakという単語を学校で習った覚えはないのですが、
以下のような意味を持ちます。

sneak up on
こそこそ近づく。 / 忍び寄る。

例文:
Don't sneak up on me.
こっそりと近づくなよ。


sneak の後ろは、
状況によって、変化させて使います。

The thief sneaked into the house by backdoor to steal a diamond ring.
その泥棒は、ダイアモンドの指輪を盗みに裏口から家に忍び寄った。

Would you care for a drink? お飲み物はいかがでしょうか。 [メモ]

レストランや飛行機など、
飲み物を聞かれる際に、
care を使って聞かれることがある。

Would you care for a drink?
Would you care for anything to drink?
など。

care for
で「臨む」という意味します。

他には、
What would you like to drink?
などと聞かれることがあります。

シチュエーションでなんとなく、
何を言ってるかわかるかもしれませんが、
care for で飲み物を聞かれることがあるということ。

パンクした [メモ]

パンクするは、
get a flat tire
have a flat tire
で言うことができる。


I got a flat tires when I went to the mall.
モールに行ったときにタイヤがパンクした。

flat tire と別には、
blowout / blow out
これらでもパンクしたと言うことができます。

I got a blowout when I went to the mall.
モールに行ったときにタイヤがパンクした。

My tire blew out.
(私のタイヤが)パンクしました。

I've had it. 意味 [メモ]

うんざりだとか、
もう十分だとか、
そういうことを言うときに
I've had it.
が使えます。

直訳だと
もうすでに持ってます(経験しました)
つまり、
もう十分だ。

have
だけで表現できるので、シンプルでわかりやすい。

他の言い方だと、
That's enough. / Enough!
でも、もう十分だ。
と表現できます。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。